【金運風水】枕元に余分なものを置かずスッキリと

夢☆子

2014年04月02日 10:11

トップ > サイトマップ


ようこそ、 風水の基本ブログへ。

風水は幸せになるための教えです。あなたの環境を整え、思いやりの心を持ち、謙虚さを忘れず生活することで誰もが幸せになれます。

今日もあなたのできる風水を楽しく実践し幸せを感じましょう









おはようございます(^○^)

我が家の百合が満開

私は百合の花が好きです。いつも蕾の状態の百合を買ってきます。
蕾がふくらみ、百合がパァッと咲くと、私の運も開いたように感じます。
百合のように、私の運もパァッと開かせ、まわりの人を幸せにしたいです。







では、今日の風水を





枕元はスッキリ

枕元に雑誌を何冊も置いたり、ぬいぐるみを何体も飾るのはよくありません。気が乱れ、眠っていても頭が休まりません。枕元はすっきりされましょう。



寝る前に枕元を整える

毎日寝室の掃除をするのは時間的に無理な方は、せめて枕元だけは整えてから休むようにしましょう。ごちゃごちゃの状態で寝るのと、すっきり整えから寝るのでは全然違います。整った枕元で休むことで良い気をチャージできます。






枕元に電化製品を置かない

枕元にできるなら電化製品を置くのはやめましょう。電化製品は気の流れを乱すのでよくありません。

私は枕元でスマホを充電しています(^^;; これよくありませんが、夜中に充電し、そして目覚ましにも使っているので、枕元が一番いいんですよね。

枕元にスマホを置いているので気が乱れます。だから寝室の掃除は毎日し、少しでも気の流れがよくなるようにしています。

完璧な風水をやろうと思うと難しいのでできることをやり、マイナス部分は掃除などで補うようにしています。



関連記事