おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサードリンク



2014年03月07日

【金運風水】洗面所の床はこまめに掃除をする

トップ > サイトマップ


ようこそ、 風水の基本ブログへ。

風水は幸せになるための教えです。あなたの環境を整え、思いやりの心を持ち、謙虚さを忘れず生活することで誰もが幸せになれます。

今日もあなたのできる風水を楽しく実践し幸せを感じましょうキラキラ



こんにちは(^○^)

今朝は『ごちそうさん』を見て号泣しました。最近よく泣くんですが今朝はすごかったです。愛犬が私の顔を見てめちゃ心配していました。

今こうしてブログが書けるのも生かされているからです。たくさんの命を頂き、私は生かされています。生かされていることに感謝し、今日も頑張ります。




では、今日の風水を音符


【金運風水】洗面所の床はこまめに掃除をする


洗面所の床はこまめに掃除をする

洗面所は出勤する前に身支度を整える場所です。床に髪の毛やゴミが散乱しているところで身支度を整えるのはよくありません。

身支度を整え出勤するということは、仕事をする、お金を稼ぐということです。金運に深く関わるので洗面所はきれいにしましょう。



朝いちで床掃除をする

私は朝5時に起きて、玄関、トイレ掃除をします。そのときに洗面所の床も掃除します。朝早いので掃除機ではなくほうきで掃き、そのあと雑巾がけをします。

前日お風呂から上がったときも髪の毛などが落ちていたら拾いますが、洗面所はどうしても髪の毛が落ちるので朝一番で掃除をしきれいにしたいものです。またリビングなどの掃除のときにも洗面所は再度やります。ここは一日に何度もすることでなんとか清潔な状態を保てます。


気持ちよく会社に行けるように、気持ちよく仕事ができるように洗面所の床はきれいにしましょう。





スポンサードリンク


同じカテゴリー(金運)の記事画像
【風水・金運】ガスコンロとシンクの間に観葉植物を置く
【金運風水】枕元に余分なものを置かずスッキリと
【金運風水】寝姿が写るところに鏡を置かない
【金運風水】寝室は明日への活力をチャージする部屋
【金運風水】トイレブラシは定期的に洗うこと
【金運風水】予備のトイレットペーパーは棚に収納する
同じカテゴリー(金運)の記事
 【風水・金運】ゴミ出しのルールを守り、きちんと出す (2015-03-31 11:11)
 【風水・金運】財布を明るいところに置かない (2015-03-30 11:11)
 【風水・金運】他人の悪口、陰口を言うと運気ダウン (2015-03-27 11:11)
 【風水・金運】配水管の掃除をこまめにして通りをよくする (2015-03-26 11:11)
 【風水・金運】人に親切にする (2015-03-25 11:11)
 【風水・金運】玄関ドアの正面に鏡を置かない (2015-03-24 11:11)

Posted by 夢☆子 at 11:11│Comments(0)金運洗面所
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。